カタカナの基本である「ア・イ・ウ・エ・オ」などの文字(単音節)を、楽しく練習できるプリントをまとめました。
清音・濁音・拗音まで、全107種類の単音節をカバー。
いろいろな難易度を用意していますので、お子さんの練習段階に合わせて使用してください。
目次
清音
カタカナの基本となる『清音46文字』の練習プリント。
書き順つき・ガイド線つきのプリントから始めて、正しい形と筆順を身につけてくださいね。













濁音・半濁音
「ガ・ザ・ダ・バ」など、点々のつく『濁音』、「パ」など丸のつく文字(半濁音)を練習するプリントです。
清音との違いを意識しながら、音の変化も学びましょう。



拗音
「キャ・シュ・チョ」など、小さい「ャ・ュ・ョ」と組み合わせた文字(拗音)の練習プリントです。
少しむずかしく感じる文字も、繰り返しなぞって書くことで身につけてくださいね。
難しいからコツコツやろう!












単音節の『ひらがな』練習がしたい方は下のリンクからご覧いただけます。
あわせて読みたい




ひらがなの『単音節』練習プリント!清音・濁音・拗音まで楽しく練習
ひらがなの基本である「あ・い・う・え・お」などの文字(単音節)を、楽しく練習できるプリントをまとめました。 清音・濁音・拗音まで、全107種類の単音節をカバー。 …


コメント