MENU
くろねこ
【言語聴覚士】
総合病院で働く言語聴覚士(小児ST)。臨床経験15年。「ことばの発達」が専門ですが、身辺自立・運動発達の知識もあります。「幼児ことばの教室」「通級指導教室」の先生を対象とした研修で講師もしています。

「幼児ことばの教室」「通級指導教室」の先生を対象とした研修で講師もしています。


「くろねことみけねこ」へようこそ

未就学児のお子さんとご両親のためのブログです。

ご両親が楽しみながら「ご家庭で子どもの力を伸ばす」ことをができるように、情報発信しています。

ことばの発達の専門家:言語聴覚士が「幼児教材」と「生活の中の学び」を紹介します。


言語聴覚士(ST)とは

言語聴覚士(ST)は、「ことば」に対してアプローチし、その人らしい生活が送れるように支援するリハビリ専門職種です。

このブログの運営者くろねこは、総合病院で働く子ども分野の言語聴覚士(小児ST)です。