MENU
くろねこ
【言語聴覚士】
総合病院で働く子ども分野の言語聴覚士(小児ST)。
「ことばの発達」が専門ですが、身辺自立・運動発達の知識もあります。
「幼児ことばの教室」「通級指導教室」の先生を対象とした研修で講師もしています。

カタカナを書く練習!言語聴覚士が作ったイラスト付き『なぞり書き』プリント③

くろねこ

カタカナ練習のプリントを作ったよ!

このプリントは、カタカナ清音46文字の『なぞり書き』練習プリントです。

イラストや装飾がないため、集中して文字の形をしっかり覚えることができます。

また、鉛筆操作に慣れていない幼児向けに、大きめの文字でなぞり書きができるように作りました。

さらに、家庭のプリンターで印刷することを想定し、白黒のプリントも用意しました。

プリントはA4サイズ・PDF形式で、この記事からダウンロードできますので、ぜひ活用してください。

このプリントを作った人

くろねこ

目次

ダウンロードはこちらから!

毎日の反復練習で、ぜひ活用してください。

くろねこ

このプリントが、お子さんの学びに繋がればうれしいです。

コメント

コメントする

目次