MENU
くろねこ
【言語聴覚士】
総合病院で働く子ども分野の言語聴覚士(小児ST)。
「ことばの発達」が専門ですが、身辺自立・運動発達の知識もあります。
「幼児ことばの教室」「通級指導教室」の先生を対象とした研修で講師もしています。

【言語聴覚士の口コミ】こどもちゃれんじ2・3歳コース〈ぽけっと〉の効果

みけねこ

こどもちゃれんじの〈ぽけっと〉はどう?内容を知ってから決めたいな。

2~3歳の子を対象とした、こどもちゃれんじの〈ぽけっと〉。

「効果はあるの?」「幼稚園入園前に始めようかな」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

継続すると料金も安くはないため、お子さんに合うかしっかり見極めてから始めたいですよね!

そこで、この記事ではこどもちゃれんじ〈ぽけっと〉について

  • 早生まれの2才児が受講した効果
  • 子ども分野の言語聴覚士が感じたこと

の2つ視点で詳しく紹介します。

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉を始めようか悩んでいる方は、ぜひ最後までお読みください!

この記事を監修した人

くろねこ

  • 国家資格:言語聴覚士(ST)免許保有。
  • 総合病院で働く。
  • 子どもの発達支援に携わる仕事をしている。
受講している子(4月の時)

くろねこの職場の同僚STのお子さん。

  • 2月生まれの2才。しまじろう好きの女の子。
  • 2語文をよく話す。
  • 何でも「ジブンデ!」と自己主張するようになってきた。

\ 今すぐ申し込む! /

目次

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉の概要を知ろう

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉の概要

バラエティ豊かな〈すてっぷ〉の教材

こどもちゃれんじ2・3歳コース〈ぽけっと〉は、ベネッセが提供する通信教育教材です。

毎月届く教材は、2・3歳の発達に合わせて、語彙・生活習慣・知育・英語など、バランスよく構成されています。

〈ぽけっと〉の特徴をざっくり表にまとめてみました。

教材コース名ぽけっと
対象年齢2・3歳
受講費2,460円/月(12カ月分一括払いの場合)年間29,520円
2,990円/月(毎月払いの場合)年間35,880円
特徴エデュトイと絵本で学ぶ
強み通信教育教材最大手
長年のノウハウがある
運営会社株式会社ベネッセコーポレーション
くろねこ

エデュトイを使って学ぶのが特徴だよ。

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉の教材

〈すてっぷ〉の絵本、おしゃべりぶっく、エデュトイ

ぽけっとの教材は、大きく分けて「絵本」「おしゃべりぶっく」「エデュトイ」の3種類があります。

エデュトイ

〈すてっぷ〉で届く様々なエデュトイ

エデュトイは、「エデュケーショナル・トイ」の略で「知育玩具」のこと。

手や指を使って遊びながら、さまざまな能力を育むことができる教材です。

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉では、いくつかのエデュトイが届きますが、年間を通して使用するのは「おしゃべりしまじろう」

エデュトイ:おしゃべりしまじろう

豊富な音声や録音機能で、考える力が育まれる工夫がされています。

おしゃべりぶっく

おしゃべりぶっくは、「おしゃべりしまじろう」と組み合わせて使用することで、子どもの語彙力を向上させることができます。

目に見えないほどの黒いドットでコードが印刷されており、「おしゃべりしまじろう」が読み取って音声が出る仕組みになっています。

絵本

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉の絵本は、以下のような内容があります。

ぽけっとの絵本の内容
  • 日常生活や身近なできごとを題材にした内容
  • 子どもの想像力を育む物語
  • 思いやりの気持ちを育むお話し

2・3歳のお子さんが、飽きずに読み聞かせできる内容と長さになっています。

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉の9つのテーマ

ぽけっとでは2・3歳で身につけておきたい9つのテーマを学びます。

9つのテーマの内容は以下のとおり。

くろねこ

9つのテーマを分類するとこんな感じ!

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉の料金を知ろう

ぽけっとの受講費を確認しておきましょう。

毎月の受講費

すてっぷタッチの受講費は「毎月払い」だと2,990円/月、「12カ月分一括払い」だと2,460円/月です。

くろねこ

年払いがお得だね!

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉のよい口コミ

早生まれ2歳の女の子が実際に〈ぽけっと〉を受講したところ、以下の4つの変化がみられました。

〈ぽけっと〉を始めてみられた変化
  • 「が」「を」といった助詞を話すようになった
  • 対立概念が身についた
  • オムツが外れた
  • 年下の子の面倒をみるようになった

順に詳しく解説します。

「が」「を」といった助詞を話すようになった

〈ぽけっと〉を始めて、夏頃に助詞を含んだ話しができるようになりました。

くろねこ

2月生まれの子なので2歳半頃だね。

その理由として、ぽけっとの絵本がよかったのだと思います。

〈ぽけっと〉の絵本は以下の特徴があります

ぽけっとの絵本の特徴
  • しまじろうが多く登場する
  • 助詞が含まれた覚えやすいフレーズ
  • 文の長さが2歳の子にちょうどよい

しまじろうが大好きな子のため、絵本の内容を覚えてマネするようになりました。

その結果、普段の会話でも「ママ食べた」など助詞を言うようになりました。

これは、〈ぽけっと〉の絵本の効果と実感しています。

対立概念が身についた

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉を始めてから、

  • 大きい-小さい
  • 高い-低い
  • 長い-短い

といった、対立概念が身につきました。

そろそろ「大きい-小さい」がわかるようにならないかな…と思っていましたが、教えようとしても自己主張が出てきた時期で嫌がりました。

〈ぽけっと〉では、対立概念を「おしゃべりしまじろう」で学ぶ教材があります。

音声付きで学べるため、遊んでいるうちに身についていました。

オムツが外れた

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉を始めて、日中のオムツが外れました

〈ぽけっと〉の教材には、しまじろうのアニメや絵本、エデュトイなど、トイレトレーニングを応援するコンテンツが豊富に用意されています。

特にうちの子によかったのが、「トイレでできたよポスター」です。

シールを貼っていくのが楽しいようで、成功体験を積み重ねる経験になりました。

トイレトレーニングのコンテンツは〈ぽけっと〉の春~初夏に用意されています。

2歳の夏にトイレトレーニングを始めようと考えていたので、子どもの成長とタイミングが合っていたのもよかったです。

年下の子の面倒をみるようになった

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉を始めて、年下の子の面倒をよくみるようになりました

一人っ子なので、年下の子は家庭内にいませんが、保育園で下の子に「お姉さん」として立ち振る舞っているようです。

〈ぽけっと〉の絵本では、しまじろうの妹「はなちゃん」が登場するお話しがあります。

しまじろうが、はなちゃんのオムツやミルクの準備をしたり、妹のために行動したりするという内容です。

この絵本の影響で、年下の子の気持ちや行動を理解する力を育まれたように感じます。


こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉は、子どもが楽しく成長できる教材だと感じます。

よい口コミをまとめておきますね。

\ 公式サイトはコチラ! /

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉の悪い口コミ

〈ぽけっと〉で、いまいちと感じたことを紹介します。

〈ぽけっと〉の悪い口コミ
  • エデュトイが増え続ける
  • 教材の内容が年齢と合わないことがある
  • 実体験も大切

それぞれ解説しますよ。

エデュトイが増え続ける

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉ではエデュトイが定期的に届き、増えていきました。

エデュトイは、子どもの好奇心を刺激し、遊びながら学ぶための重要な役割を果たしますが、小物が多く片付けが大変です。

イヤイヤ期とも重なって、「お片付け」しないことが多く、使ったあとの片付けが大変でした。

まとめておくために、縦横30cmくらいの専用の収納ボックスを用意した方がいいと思います。

教材の内容が年齢と合わないことがある

こどもちゃれんじ「ぽけっと」では、2歳から3歳までの子どもを対象に教材が作成されています。

しかし、子どもの成長には個人差があり、生まれた月による差もあるため、教材の内容が子どもの年齢と合わないことがあります

例えば〈ぽけっと〉では、

  • 春~初夏にかけてトイレトレーニングのコンテンツ
  • 冬に「ハサミ」のコンテンツ

があります。

わが家の場合、トイレトレーニングのコンテンツはタイミングがよかったですが、ハサミの教材は少し難しく早かったようでした。

実体験も大切

こどもちゃれんじ「ぽけっと」は、あくまでも子どもの成長をサポートする教材です。

さまざまなテーマを、子どもだけで学べるように設計されているため、子どもの学びを〈ぽけっと〉に任せてしまうことがありました。

たとえば、夕食の準備のときなど手が離せないときに、「しまじろうやっててね」と声かけすることがたびたびありました。

子どもの学びはあくまで「遊び」が主体

教材を活用しつつ、子どもの実体験も大切にすることが大切だと振り返っています。


〈ぽけっと〉の悪い口コミをまとめておきますね。

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉はこんな子にオススメ!

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉を検討しているご両親に向け、〈ぽけっと〉がおすすめな子を紹介します。

〈ぽけっと〉がおすすめな子
  • 語彙を増やしたい子
  • これからハサミの練習をする子
  • 生活習慣を身につけたい子

語彙を増やしたい子

こどもちゃれんじ「ぽけっと」の教材には、子どもが興味を持って楽しめるコンテンツが豊富に用意されています。

その中でも、特に語彙を増やすのに役立つコンテンツが以下の2つです。

「おしゃべりしまじろう」

おしゃべりしまじろう」には、5200種類の音声が収録されています。

おしゃべりしまじろうを使うことにより、「遊ぶように」自然に語彙を身につけることができます。

絵本

こどもちゃれんじ「ぽけっと」では、発達に合った絵本が毎月届きます。

絵本には、子どもが興味を持ちやすい、身近なテーマのものが選ばれています。

〈ぽけっと〉の絵本で読み聞かせを行うことで、言葉に触れる機会が増え、語彙を増やすことができます。

くろねこ

絵本には「普段使わない表現」が含まれているから語彙を増やす効果が高いよ。

これからハサミの練習をする子

ハサミの1回切り練習教材

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉では、11月からハサミの練習のコンテンツが始まります。

ハサミの使い方を「1回切り」から「連続切り」まで丁寧に教えてくれるので、これからハサミの練習をする子におすすめです。

ハサミの練習は、手先の器用さや集中力なども養われますよ。

生活習慣を身につけたい子

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉の教材には、子どもが生活習慣を身につけるためのコンテンツが豊富に用意されています。

  • トイレ
  • 歯みがき
  • 着替え
  • お片付け
  • 出かける前の身じたく

など、この時期に身につけておきたい内容です。

生活習慣を身につけるためには、子どもが自ら行動したくなることが大切。

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉の教材は、子どもが自ら行動したくなるような工夫がされています。

たとえば、「着替え」のコンテンツでは、しまじろうが「着替え」に挑戦する様子が描かれています。

しまじろうの姿を見ながら、自分も「着替え」にチャレンジしたくなるでしょう。

このように〈ぽけっと〉は、子どもが自ら行動したくなるような工夫がされているので、生活習慣を身につけるために効果的な教材といえます。

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉の年間ラインナップ

〈ぽけっと〉の年間ラインナップは、子どもが楽しく学べるよう、豊富なコンテンツが用意されています。

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉は、2~3歳の子どもの成長をサポートする、充実した教材が揃っています。

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉をお得に始める方法

こどもちゃれんじをお得に申し込む方法は以下の2つがあります。

お得に申し込む方法
  • こどもちゃれんじ紹介制度
  • 12カ月分の受講費を一括で払う

それぞれ解説します。

こどもちゃれんじ紹介制度

こどもちゃれんじ紹介制度は、すでに入会している友達や兄弟姉妹の紹介で入会すると、プレゼントがもらえる制度です。

紹介した方、入会した方ともにプレゼントがもらえるので入会前に入会している人を探してみましょう。

こどもちゃれんじだけでなく、ベネッセの運営している「進研ゼミの小学講座、中学講座、高校講座」も対象に含まれますよ。

みけねこ

プレゼントの内容は入れ替えがあるので、公式サイトで確認してね。

12カ月分の受講費を一括で払う

こどもちゃれんじでは、受講費を12カ月分一括で支払うことで割引になる制度があります。

始めに紹介しましたが、再度確認しておきましょう。

毎月払い12カ月一括払い
1カ月あたりの受講費2,990円2,460円
1年間の受講費35,880円29,520円

12カ月分一括払いは、途中退会しても月額換算して差額が返金されるので、1年未満で退会する可能性があってもおすすめです。

みけねこ

1年分まとめて払った方が年間6,360円もお得だね!

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉でよくある質問

〈ぽけっと〉の教材はいつ届く?

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉は初回教材と2回目以降で届く日が異なります。

初回教材は、入会手続き後、約8日で届きます。

2回目以降は、毎月1日までに届きます。

詳しく解説いた記事もありますので、詳しく知りたい方は参考にしてください。

「ぷち」と「ぽけっと」の違いは?

ぷち」と「ぽけっと」の違いは、対象年齢です。

  • 「ぷち」:対象年齢1~2歳
  • 「ぽけっと」:対象年齢2~3歳

こどもちゃれんじは、年齢に合わせた教材作りがされているため、お子さんの発達に合ったコースを選びましょう。

当ブログでは、他コースの内容を解説しているため、気になる方は合わせてお読みください。

まとめ

今回の記事では、こどもちゃれんじの2~3歳を対象としたコース〈ぽけっと〉について、口コミを中心に紹介しました。

〈ぽけっと〉の口コミをおさらいしておきましょう。

よい口コミ
  • 「が」「を」といった助詞を話すようになった
  • 対立概念が身についた
  • オムツが外れた
  • 年下の子の面倒をみるようになった
悪い口コミ
  • エデュトイが増え続ける
  • 教材の内容が年齢と合わないことがある
  • 実体験も大切

こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉は、2歳・3歳の子どもがエデュトイで遊ぶように学習できるコースです。

実際に子どもが興味を示すか、事前に確認するために無料でもらえる教材もあるので公式サイトで申し込んでみましょう。

\ 公式サイトから申し込む! /

くろねこ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

コメントする

目次